こんな話題が続々と

少子化対策:3歳まで育児手当、6歳児まで医療費無料検討(毎日新聞)
以下 MSN-mainichi interactive の記事より抜粋。

 政府は4日、少子化対策の一環として、3歳までの子どもを持つ保護者を対象とする育児手当制度を新設し、さらに6歳児までの医療費を全額無料化する方向で検討に入った。育児手当は月額1万5000円を軸に調整する方針。経済力の低い若年夫婦層に重点を置き、財政支援により少子化に歯止めをかけたい考えで、猪口邦子少子化担当相を中心に財務、厚生労働両省と調整を進める。同制度が設けられれば、乳幼児・児童への助成制度としては1972年の児童手当以来となる。

全額無料化って凄いな。
もちろん子どもはいないので、子どもが居る場合の経済的な負担についてはよく分からないんだけど。重い病気だったりしても、かな?
財源はどこから確保するのだ?? その辺で物議を醸しているのも分からないでもないけど、実現するとしたらすごい話。


子育てコンビニ:働く女性に託児所併設 ローソン今春にも (毎日新聞)
これまた MSN-mainichi interactive の記事より抜粋。

 ローソンは4日、働く女性のために託児所を併設した24時間営業の「子育てコンビニ」を早ければ今春にも都内に開業することを明らかにした。託児所併設のコンビニは初めて。新浪剛史社長が毎日新聞のインタビューで明らかにした。

 従来のコンビニの1.5倍程度の広さの60〜70平方メートルの候補地を検討している。企業の託児所は認可外保育施設にあたるため、児童福祉法都道府県に届け出が必要で、規模に応じて保育士か看護師を配置する。ローソンではパートタイムでの採用の方向で調整中だ。

 新浪社長は「できれば託児所は無料にしたい。店内はお母さんがベビーカーをひいても回れるくらいの広さをもたせたい。1号店は子どもの多い住宅街を考えている」と話した。オフィスビルへの出店も検討する。

へー。
子育てコンビニ。
しかし、託児所、無料にできるの??? 買いものする間しか預かってくれないということなんだろうか。
でも、「働く女性のために」だから、仕事している間預かってくれるのかな??
ぜひぜひ大学の近くにも・・・


イメージ湧かないけど、気にはなる。